人気ブログランキング | 話題のタグを見る
平和の街アッシジ 1日周遊
10月初旬に3人組のお客様をアッシジにお連れする機会がありました。
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_2163163.jpg

アッシジといえば2000年に世界遺産に登録され、聖フランチェスコの街として世界中に知られています。フランチェスコ大聖堂の荘厳で素晴らしい美術品は圧巻ですし、カトリック信者でなくとも、縁の地を巡ったり、街を歩いているだけで、平和で清らかな気持ちになるから不思議です。

ここはパワースポットと言っても過言ではないと思います。
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_2114795.jpg

今回の1日(8時間半)をフルに使って『フランチェスコの軌跡』を徹底的に巡るツアー、非常に好評だったので、どんなだったかダイジェストでご紹介しますネ。
アッシジ市内以外は、車で移動します。

だからロスもなく、体力も温存できます・・・と言っても市内はかなり歩きますので。
だいたい1万2000~1万7000歩、歩きますね。

平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_2171947.jpg

軌跡①サンタ・マリア・デリ・アンジェリ・・・丘の町アッシジの5km下にある町で、その大聖堂を訪れます。なんと大聖堂の中には、小さな教会が風雪を免れ、保護されるように建っているのですが、それが『ポルツィウンコラ』と呼ばれる教会です。
ここが見所!
フランチェスコが若い時に、出家を決意し、最初に活動を始めた教会で、彼にとってはベース(基地)みたいなものだったのです。
44歳の若さで、ここから天に召されました。

ポルツィウンコラ内でミサをちょうどやっていて、なんとも静粛で聖い気持ちになりました。
バラのない棘のある庭園も見所。

軌跡②サン・ダミアーノ修道院
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_2175848.jpg

アッシジから1kmほど離れた修道院で、出家する前に人生に悩むフランチェスコが召命されたのがここ。
板絵の十字架のイエスがフランチェスコに語りかけたのだとか。「行って私の家を直しなさい」と。
聖女キアラが長年、亡くなるまで住み続け、女子修道会の拠点になりました。

シンプルで、貧しさが伝わってきます。
キアラの小部屋と食堂、キオストロ(回廊)は必見。

軌跡③サン・フランチェスコ大聖堂
ここが旅のハイライトです。
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_2182620.jpg

ゴシック様式の当時最高水準のアートが終結しています。

大聖堂内には、聖フランチェスコにまつわる芸術作品が92もあります。(フレスコ65、ステンドグラス16、木彫6、石彫・テラコッタ2、ブロンズ2)
ジョットやチーマブーエ、シモーネ・マルティーニ、ロレンツェッティなど早々たる画家がフレスコ画を残しています。
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_2185998.jpg

一貫したテーマを貫いておりながら、画家の手法や表現の違いを見つけるのも面白いですね。

なぜここに大聖堂を作ったのか
どうして死後すぐに作業に取り掛かったのか
一切の所有物を認めない修道会に絢爛豪華な大聖堂が作れたのか?
・・・いろんな謎に迫ります。

フランチェスコの身に着けていた服や直筆の手紙などを飾った聖遺物の部屋がとても良いのですが、この日は閲覧できませんでした。

急な行事やミサに見舞われることも多いので、予定通り行かない場合もあります。
これも『生きている(現在も使われている)教会』だから仕方がないのですが。

軌跡④アッシジ市内を見学
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_2194548.jpg

フランチェスコも実際生活していた町並みは、中世から保存されたままなので、当時の様子を思い浮かべながら、街歩きができますね。
お土産も途中購入できます。

<< 昼食 >>
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_2110860.jpg

おいしいウンブリア料理に舌鼓を。
伝統料理には、鳩のローストやトリュフの手打ち麺などがありますョ!

軌跡⑤サン・ルフィーノ大聖堂
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_21112769.jpg

ファサードのロマネスク飾りがほのぼのとして素敵な12世紀の教会。
何を隠そうアッシジの守護聖人が聖ルフィーノなのです。
ここでフランチェスコとキアラは洗礼を受けています。

軌跡⑥サンタ・キアラ大聖堂
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_21121129.jpg

サン・ダミアーノの板絵の十字架の本物があります。
地下には、キアラの亡骸や洋服などが飾ってあります。

軌跡⑦カルチェリの庵
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_21123947.jpg

アッシジの高台にある城塞が見下ろせるほど、高い標高にある庵です。
都会で托鉢修道会として活動する彼らにとって、自然豊かなところで祈り、霊的に充足することは、とても大切でした。
フランチェスコの洞窟と呼ばれる小部屋で、祈り休んでいたそうです。

カルチェリの庵付近から見下ろすウンブリアの谷の風景はとても美しいですよ。
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_2113694.jpg

その日の天気や行事によって、ルートは前後します。
まる一日じっくりとフランチェスコの一生を辿っていくことは、「何か足りない」と生き急ぐ現代人に、大切なことを教えてくれると思います。

平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_211326100.jpg
食のツアーも行いますが、歴史のツアーも大好きなbutakoでした!
小さいときから地元のプロテスタント教会に通い、大学生時代は教会学校の教師の奉仕もさせて頂いたので、聖書の知識をもとに、先人たちがどうやって歩んだのかを知るのは、素敵な作業です。

毎回、素晴らしい芸術作品と町並みを見ながら、心が洗われていく思いですよ★
(写真:オリーブの木で作ったカトラリーが買えるお店もあります)
*************************************************
ウンブリア旅行、スローフード研修ならbutakoにお任せ!
*************************************************
平和の街アッシジ 1日周遊_d0033983_0334619.jpg
詳細は『ウンブリアの食卓から』をご覧下さい。

現場のスローフードを満喫する旅!! 
10月>幻の野菜、黒セロリ祭りに参加しよう!
10月>ブドウの収穫とワイナリー見学ツアー
10月&11月>農家でサフラン摘みに挑戦!
   11月>オリーブ摘み&一番絞りを味見体験ツアー
   11月~2月>冬本番 ブタ解体見学&サラミ美食を巡る旅

研修旅行や商談通訳などにも応じますので、お気軽にbutako170★hotmail.co.jpまでお問い合わせ下さい。(★を@に変えて下さいね)
by butako170 | 2013-10-21 19:32 | ウンブリア地元ネタ
<< Rasiglia(ラシッリャ)... スポレートで好きなレストラン ... >>